橋本市、かつらぎ町、粉河で47年の実績。総合進学塾・英検・海外研修ならウィル。

和歌山で学習塾・進学塾・英会話・海外留学ならウィル

メールでお問い合わせ・相談
電話番号 0736-42-5457
志望校のその先を見つめる。和歌山県橋本市を中心としたエリアで国際競争に太刀打ちできる生徒を育てます。和歌山で設立39年、橋本市・粉河・岩出市に6教室

ウィルからのお知らせ

この冬のテーマは 問題の中の『問題]を解くです‼
️ヒントを速く見つけることで学習を楽しくしましょう❗
11月~4月までのキャンペーン‼️ お友達同士入塾でお互いの授業料1ヶ月免除が受けられます❗

▼2023冬期スケジュール
  1. 1、冬期講習 4日間➕無料補習 11000円 1月4日~
  2. 2、共通テスト、高校入試、中学県私立入試 直前無料講座あり
  3. 3、合否判定テスト各学年3300円
  4. 4、毎月一回リスニング強化クラス受講無料
▼2023 第二回英語検定‼

2023 第二回英語検定を当塾で実施しました。年々レベルアップしてきてますが 来年度からはライティング問題も増えることで 益々英語の力を求められます。英検2級 準1級取得は大学入試でも優遇される大学数も増えてます。

▼2023年第二回英検合格速報!!

5級⇒2名 4級⇒1名 3級⇒3名 2級⇒5名 受験者全員合格‼️

【2級合格の中3生の声】
「近々、ある大阪私立高校受験予定ですが80点加点されるので非常に嬉しい‼️ 」

このように2級合格資格は高校大学入試へは優遇措置が大幅に増え、ウイル生入試に強い一因にもなっております‼️

▼2023年第一回英検合格速報!!

二級2名 準二級 3名 三級 3名 四級 1名 計9名
10月第二回も当ウイルにて実施致します!!

▼2023年度合格速報!! 2023/3/21 現在

【大学の部】
〇立命館大学3名 〇和歌山大学3名 〇近畿大学 〇四天王寺大学
【高校の部】
〇近大付属高校 〇初橋立命館コース 〇橋本高校2名
(中学受験志望者はありませんでした)

▼オーストラリア研修再開 !

2025春休み実施 8日間~1ヶ月
現地先生を招いて 参加希望者対象説明会を予定しております。大学入試や今後の日本経済や社会構造では英語習得や海外体験は必須です!!
費用、スケジュールなど詳しくはこちらのページをご覧ください。

▼2023 秋期生募集 アゲインスト物価高‼

ウイルでは働くお母様方を支援し、物価高に対抗して次のコースを企画しました❗
●計算コース ●漢字コース ●文章コース ●英語コース
【対象】 小1~小5 【費用】各5000円
【募集人数】各コース5名
中学受験にもかなり役立つ内容です❗❗️

ウィル高野口本校とアンナ先生英会話クラス

ウィル代表からのメッセージ

可能性に気づけば、学力は必ず伸びます!
「学習する楽しさ」「学習する目的」「正確に」「迅速に」をモットーとして、一人ひとりの心を大切に、優秀な講師陣が指導します。
自分のミスに気付く、伸びることに気付く、可能性に気付く! それこそが学習の到達であり、塾の使命です。
ウィルは「無」を「有」にします!

ウィルの理念、代表のご紹介はこちら

学習塾ウィルが選ばれる5つの理由

自立学習、個別指導がモットー

自立学習、個別指導をモットーとしており、高学年はその日の課題を本人が決めます。 課題については、理解できるまで解説します。そのため、満足して授業を終えることができます。  

コース紹介について詳しくはこちら

マナー、意欲重視で人格を磨く

社会に参加した時に「必ず役立つマナー・言葉使い」を教えます。
また、学習の意義を語り合うことで、「何のために学習するのか」を考えてもらいます。 人格形成も視野に入れた指導方針です。 

国際化に対応する人材育成 !

今後、IR誘致の影響で関西での国際化は超スピードで進んでいきます。
当塾の英会話コースではWORDSを使って自ら会話文を組み立てる訓練を行います。
ゼミコースでもリスニング、スピーキングを導入し、日本人が不得意な発語のチャンスを増やします。 英会話指導は外国人と海外経験豊富な講師が担当し、生きた英語教育を行います。 

英会話コース紹介についてはこちら

直近の入試感覚をつかめる授業 !

年々、入試問題傾向や入試方法は変化しています。いかにして近道で合格できるノウハウを 身に着けることができるか、がポイントです。
この点、ウイルでは直近の入試を突破した医大生や外大生から直接聞ける講習も導入しています。
多くの卒業生を輩出しているウイルだからこそ、できることです。

コース紹介について詳しくはこちら

将来を見据えた適切な進路指導 !

ウィルでは「学習は仕事の練習」と位置づけています。
勉強を通して「段取り」を身につけ、仕事の出来る大人になりましょう。そのために今、努力して勉強するのです。また、人間関係を尊重できる社会人へと成長するため、ウィルではマナーを重要視して指導しています。

ウィルの理念について詳しくはこちら

通塾に安心の住宅街エリア

ウィルの教室は多くが住宅街にあります。通塾に安全なエリアで、地域の方々に見守られながら生徒が通っています。
落ち着いた住宅街の中で勉強をしながら、自宅で自然と勉強する感覚を生徒は身にまとう ようになります。

ウィルの教室ご紹介ページはこちら

ウィル体験記、生徒・保護者の声

  
  
「とにかくメンタルと粘り強さが一番大事!」
 和歌山大学経済学部合格 北山さん
共通テストはめっちゃ大事です!特に英・数・国を強化した方がいいです。
2次は共通テスト終わってからでも多分間に合います(*^_^*)
国立後期まで粘って合格ということも多いので最後まで諦めずに頑張って下さい。
私は共通テストで大滑りして前期試験を受ける前から国公立は絶望的だと思っていたし、2次で8~9割取らないと受からない!ということになったので気をつけて下さい! この体験記の全文を読む
  
「一番プラスになったのは、積極的にコミュニケーションをとれるようになったこと!」
 関西外国語大学合格(橋本高校) 東さん
私は少6で古佐田丘中学校を受験するためにWiLLに入りました。当時は人見知りでした。
自分からコミュニケーションをとることも多くありませんでした。でも、中2のときに塾長がオース トラリア研修を提案してくださいました。海外は初めてで不安だらけでしたが、ホームステイや学校生活、 自分たちでの観光は良い経験になりました。そして英語に興味を持つようになり、リスニングの力がつい てきました。私にとって一番プラスになったのは、積極的にコミュニケーションをとれるようになった ことです。
この体験記の全文を読む
「少しでも生徒を合格へ導こうとする、指導する先生の熱意を感じました。」
 和歌山大学合格 Nakamoto Yuya 君
入塾する前は家庭勉強もほとんどせず、大学の志望も深く考えていませんでした。
しかし、「WiLL」に入って私の考えが甘かった事に気づかされました。
塾では皆が目標に向かい勉強しており、少しでも生徒を合格へ導こうとする、指導する先生の熱意を 感じました。そういった環境のおかげでモチベーションが高く維持でき、集中して勉強できました。 なによりも、復習を繰り返すことで、以前の間違いが次 回にはできる喜びに変わり勉強の楽しさを学びました。
この体験記の全文を読む
  

24時間受付メール相談

最新のチラシ情報

株式会社ウィル 外国人講師派遣

株式会社ウィルは企業・個人・幼稚園学校への外国人講師紹介委託を行っています。
>詳しくはこちら

各コースご紹介

各コースご紹介

橋本市の校舎

高野口本校

城山台校舎

伊都郡かつらぎ町の校舎

かつらぎ校舎

紀の川市の校舎

粉河校舎

ウィルへよくある質問

pagetop
お電話でご相談メールで相談